04.26
Sun
こんばんは。久留米は冷えてきました~。
この間、木っていいね!トゥーで「ハードメープル」という木を紹介した後に、材木博士的な存在で、木の股から生まれた!?と噂されている成井さんにバーズアイメープルとカーリーメープルの写真を撮りたいのでなんとかお願いします。とお願いしていましたら持ってきて頂けました(^^♪
成井さん、ありがとうございます!(^^)! 成井さんという方は材木関係の会社をされている方です。
一種の奇形のようなものだそうで、特殊なのでなかなかいつでもあるというというものではないそうで希少価値が高いそうです。
それではまずはカーリーメープル。

このように木目は左右に流れていますが、上下にキラキラした模様が見られます。カーリーカーリーしてますね^m^ とても綺麗です。
次に、バーズアイメープル。

わかりますでしょうか?点もよなものが散らばっています。 芸術的(*^_^*) この点々がバーズアイ(鳥の眼)のようだということでつけられた名前のようです。
これは茶色になっていますが、もとは白い色だったのですが日に焼けて変色したそうです。
木も人と同じように日焼けするんですね。おもしろいなぁ。
そしてこれは、

バーズアイメープルを0.何ミリという薄さにスライスして漂泊し、和紙に貼り付けたものだそうです。
障子やふすまなどに使われるといってたかな(^_^;)
※注意して頂きたいのがバーズアイメープルもカーリーメープルも同じハードメープルという種類の木ということです。木目が特殊になってるので違う呼び名が付けられています。
このほかにも様々な美しいもくが見られるそうです。
この間、木っていいね!トゥーで「ハードメープル」という木を紹介した後に、材木博士的な存在で、木の股から生まれた!?と噂されている成井さんにバーズアイメープルとカーリーメープルの写真を撮りたいのでなんとかお願いします。とお願いしていましたら持ってきて頂けました(^^♪
成井さん、ありがとうございます!(^^)! 成井さんという方は材木関係の会社をされている方です。
一種の奇形のようなものだそうで、特殊なのでなかなかいつでもあるというというものではないそうで希少価値が高いそうです。
それではまずはカーリーメープル。

このように木目は左右に流れていますが、上下にキラキラした模様が見られます。カーリーカーリーしてますね^m^ とても綺麗です。
次に、バーズアイメープル。

わかりますでしょうか?点もよなものが散らばっています。 芸術的(*^_^*) この点々がバーズアイ(鳥の眼)のようだということでつけられた名前のようです。
これは茶色になっていますが、もとは白い色だったのですが日に焼けて変色したそうです。
木も人と同じように日焼けするんですね。おもしろいなぁ。
そしてこれは、

バーズアイメープルを0.何ミリという薄さにスライスして漂泊し、和紙に貼り付けたものだそうです。
障子やふすまなどに使われるといってたかな(^_^;)
※注意して頂きたいのがバーズアイメープルもカーリーメープルも同じハードメープルという種類の木ということです。木目が特殊になってるので違う呼び名が付けられています。
このほかにも様々な美しいもくが見られるそうです。
- 関連記事
-
- 黒柿 木っていいね! (2010/03/31)
- 木っていいね!ホオノキ (2009/07/29)
- バーズアイ、カーリーメープル (2009/04/26)
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://teak34.blog26.fc2.com/tb.php/38-a47cc622
トラックバック
コメント